toggle
2020-10-24

革小物を美しく作るコツ

ご挨拶

 

こんにちは、Atelier Raman【アトリエラマン】のデザイナー兼職人でもあるRamanです。

本日は革小物を作るときのクオリティを上げるコツのご紹介です。

革のストール止

私が意識していること

 

まず私が小物製作で意識しているのは、カッティングです。

カッティングとはパーツの切り出しのことです。そのカッティングを含めると3つ意識している事がありましたので、ご紹介します。

 

1:正確な型紙【パターン】

 

小物の場合は特にミリ単位で正確性が求められる作業なので、正確なパターンが必須です。

量産の場合は抜き型を作って、プレス機で抜くのですが、コストと型の保管場所をかんがえると、手断ちがベスト。

量産にはない、味もでますよ!ただ、カッティングスキルが求められるので、慣れるまでは直線的な物を作る方がおすすめですよ!

 

2:細かいパーツを切り出す道具

 

カッティングの際、小回りが多い物だと、革包丁ではカットが困難です。出来るだけ、先の細いカッターの方が曲線には強いです。

そんな直線と曲線でカッターの使い分けがおすすめ。

 

3:コバ処理

 

小物やバッグにも言えますが、革の断面の処理をしっかりすると80点のものが120点に見えます。

タンニン系の革ならしっかり磨いてあげること、クローム系の革は折り返してコバを隠したり、固めて色を乗せたりやり方は、色々あると思いますが、大切なのは輪郭を綺麗に見せる事だと思います。

 

以上、この3つが、Atelier Ramanのデザイナー、職人として、革小物を綺麗に作るコツです。

 

ここまで「製作背景」をご覧頂き、ありがとうございます。

 

  • 告知

また、Atelier RamanではLINE公式アカウントの会員様募集中です。

またInstagramも運営しておりますので是非ご登録お願いします。

 

  • LINE会員の特典

・ブログ・ショップの更新通知(週1程度の配信)

・デザイナーへの質問が可能

・会員様限定のプレゼント企画

・シークレットクーポンの発行

 

 

 

・ブログアーカイブ

過去のブログが以下ジャンルごとにご覧いただけます。

 

作品案内

想い

製作背景

オンラインストア

気に入ったAtelir Ramanの作品をオーダーいただけるサイトです。

 

 

関連記事